IndifyでNotionをカスタマイズ!便利な埋め込みウィジェットを全解説

Notion Advent Calendar 19日目の記事になります。
Indifyを活用してNotionに時計・カウントダウン・天気予報・カレンダーなどを埋め込む方法を徹底解説!あなたのNotionページをより便利にカスタマイズしよう。

はじめに

本記事では、Google カレンダー以外のIndifyで生成できるNotion埋め込みについて書いていきます📝

Indifyで生成できるNotion埋め込みについて

現時点では以下のものに対応しています。
  1. Clock
  1. Countdown
  1. Counter
  1. Google Calendar
  1. Image Gallery
  1. Life Progress Bar
  1. Quotes
  1. Weather
 
Indifyで生成できるNotion埋め込み一覧 | Indifyで生成できるNotion埋め込み一覧
Indifyで生成できるNotion埋め込み一覧 | Indifyで生成できるNotion埋め込み一覧

1. Clock

時計を埋め込むことが出来ます。
が5種類あります。
Clock Type:Analog Numbersの動作例 | Clock Type:Analog Numbersの動作例
Clock Type:Analog Planetsの動作例 | Clock Type:Analog Planetsの動作例
シンプルなものあればPlanetsのように珍しいUIもあるので面白いです😄

2. Countdown

カウントダウン表示を行うことが出来ます。
Indifyでカウントダウン表示している様子 | Indifyでカウントダウン表示している様子
17日目にご紹介したSimple CountDownの比較としては、
  • Simple CountDownの方はHTML Codeを編集する必要があるため、手軽さはIndifyの方がある

3. Counter

カウンターを埋め込むことが出来ます。
テーマ切替も手軽に行うことが可能です。
Indifyでカウンター表示している様子 | Indifyでカウンター表示している様子

4. Google Calendar

18日目の記事にてご説明したため割愛します🙏

5. Image Gallery

アップロードした画像をGallery形式で表示することが出来ます。
Image Galleryを表示している様子 | Image Galleryを表示している様子
⚠️
無料プランでは、1つの埋め込みに対しアップロード可能な画像は3つまでという制限があります。

6. Life Progress Bar

指定した期限まで徐々に変化していくProgress Barを表示することが出来ます。
Life Progress Barを表示している様子| Life Progress Barを表示している様子
Life Progress Barを表示している様子| Life Progress Barを表示している様子
読書ログなどと組み合わせるのも相性の良い運用だと感じています。

7. Quotes

以下のように引用文をオシャレに表示することが出来ます。
※ 日本語Versionは対応していないです😅
Indifyの機能で引用文を表示している例 | Indifyの機能で引用文を表示している例
Indifyの機能で引用文を表示している例 | Indifyの機能で引用文を表示している例
左下にあるリロードボタン🔃 をClickすることで画像を変更することが出来ます。
画像変更後の様子 | 画像変更後の様子
画像変更後の様子 | 画像変更後の様子
また、設定で再読み込みアイコンを隠すことも可能です。
再読み込みアイコンを隠す設定 | 再読み込みアイコンを隠す設定
再読み込みアイコンを隠す設定 | 再読み込みアイコンを隠す設定

8. Weather

以下のように天気を表示することが出来ます。
Indifyの機能で天気を表示している例 | Indifyの機能で天気を表示している例
Indifyの機能で天気を表示している例 | Indifyの機能で天気を表示している例
URL生成がIndify内で完結するため、楽に天気を埋め込みたいという方には便利かと思います。
ただカスタマイズ性は、WeatherWidgetの方が高いです。

さいごに

今回は、Indifyで生成できるNotion埋め込みを全スタイル紹介してきました。個人的にClockのPlanetsがお気に入りです💫
お気に入りの埋め込みが見つかると幸いです🔮
 

小幡 十矛(Obata Tomu)|価値を共創するエンジニア
東京を拠点に、アプリ開発・新規事業立ち上げ・ブランドづくりに取り組んでいます。
2021年にサイバーエージェントへ新卒入社後、ABEMA Live や AmebaブログのiOSアプリ開発を担当
現在はフリーランスとして、複数の新規プロダクトやリアル店舗の立ち上げに挑戦中です。
🎯 Mission|人の挑戦を加速する仕組みをつくる ── アイデアを形にし、前に進める“土台”や“場”を共創する
📌 「リアルな場 × デジタル」の可能性を探求し、新しい挑戦が生まれる土壌を育てる
🔹 エンジニアリング × ビジネスの視点から、アイデアを形にし、成長を支えていく
🔹 実店舗オーナーを目指し、オーダースーツ・ドライヘッドスパ・セレクトショップの複合店舗の立ち上げにも挑戦中
👥 特に、社会人1〜5年目くらいで
「やりたい気持ちはあるけど、最初の一歩に迷っている」方へ。 「自分の可能性をもっと広げたい」 「モヤっとしたアイデアがあるけど、どう進めていいかわからない」 そんなフェーズにいる方と、一緒に考えたり、手を動かしたりできたら嬉しいです。
🌱 「挑戦したい20代」との出会いも、大切にしています。 「ちょっと話してみたいな」くらいの気持ちで、気軽に声をかけてもらえたら嬉しいです!🙌
📷 Instagram(リアルイベントや趣味の発信中心): https://www.instagram.com/tomu28creator
🌐 詳しいプロフィールはこちら https://obata-tomu.jp/